ポニーテールとシュシュ(TypeA)(DVD付)
AKB48
キングレコード
発売日 2010-05-26
なぜ、こんなにも売れるのか。分析してみました。 2010-06-04
握手券、投票券なし、CD単体での売上が知りたかったので、握手券や投票券の付いていない最新アルバム「 神曲たちの売上を調べてみたら、初動約30万枚でした。(アイドルはアルバム売上がシングル売上に比べのびなやむ傾向もありますが。)
ですので、握手券や転売目的の複数買いを除いた、音楽だけでの実力は30万枚前後と思われます。
まあ、売れている方だと思いますよ。
最近のシングル曲を聞いてみても、曲の
クオリティはトップレベルだと思います
どうやら握手会なども昔からやっているようですし、複数買いする濃いファンも昔からいるようです。
しかし、それでも、昔は売れなかった。
今、売れているのは、単純に若年層のファンが激増したからでしょう。
CD1枚買ったらテレビに出ている本物の
アイドルとゼロ距離で会って握手できるのですから、凄いことです。
しかし、若年層に受けているのは必ずしも握手券効果だけではないようです。
HMVがファン3000人にアンケートを行なったところ、握手会に実際行ったことがあるのはCD購入者の3分の1だったそうです。
やはり、王道アイドル曲が多い、AKB48というコンセプト、PVに金をかけ、それが3つも入っている、曲の舞台が学校である等、若者に支持される理由が握手会以外にあることは確かです。
このグループの凄い点は、未だに 人気の絶頂期ではない部分です。
他の方のレビューや、世間での評価などを見ても、まだまだアンチがたくさんいます。やはりアキバ系という偏見、TVなどでの複数買いする濃いファンの紹介
など見ても、素直にフレッシュなアイドルというイメージを持っているのはまだまだ少数派のように思います。
そんな状況にも関わらず、現時点で売り上げが50万枚突破です。
アンチが多ければ多いほど、都市と地方での温度さがあればある程、このグループの売り上げには伸びしろがあると思います。
次のシングルの売り上げは恐ろしいことになるかもしれません。
ただ、アイドル全盛の時代ですが、けして彼らが売れているのではありません。
むしろ他のアーティストが売れなさすぎています。その背景としてインターネットからの違法ダウンロードや配信によって、データだけを持ち歩く人が増えたことが上げられます。
だから、若い層に「 CDで買うこと」の素晴らしさを知ってもらうためには、
この売り方も戦略の一つとして見直されるべきなのでは、と思いました。
ポニーテールとシュシュ(TypeA)(DVD付) |AKB48
[PR]恋愛・結婚
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://desert.pv.land.to/x/mt-tb.cgi/76
MT42BlogBetaInner